無料ブログはココログ

« モーアシビ゙に罰金が科せらた | トップページ | 沖縄の女子ゴルファーはスゴイ! »

2010年10月 2日 (土)

「ん」ではじまる沖縄語の不思議

 沖縄の「しまくとぅば」は、とても不思議なことがある。なにしろ「ん」で始まる言葉がたくさんある。大和では「ありえなーい!」だろう。でもでも、手元にある沖縄語辞典をみると、なんと8ページ分もあるのだ!これがすべてではない。なにしろこの辞典はコンパクトなもので、しかも「那覇方言を中心に」という限定つきだからだ。

 例えば、「昔」は「んかし」という。「んかじ」はムカデのこと。「んぱ」は「嫌がる」こと。「ヒヤミカチ節」でも、歳をとるのは「んぱんぱのなゆみ」、「いやいやと拒めるか」というふうに使う。「ん」の前に「っ」をつける場合もある。「孫」は「っんまが」、「出で立ち」は「っんじたち」、「生まれ島」は「っんまりじま」という具合だ。慣れないと、発音がなかなかうまくできない。

 民謡では「孫」はよく出てくる。「子孫」もよくある。「しそん」ではなく「こまご」のこと。これもよくあるが、いまだに発音が上手くできない。「くわんんまが」と発音する。さらに「親兄弟」をつけて「親兄弟子孫」(うやちょうでーくわんまが)と続く場合もある。試しに発音してみて下され。ウチナーンチュは平気だが、大和の人にとっては、もうメチャクチャ発音しづらいと思う。

 なぜ「ん」で始まる言葉が多いのだろうか?。「ン」で始まる語を持つのは古代の南方系民族の言葉に多い感じを受ける、古い時代の名残かもしれない。このように説明しているのは、「琉球語は古代日本語のタイムカプセル」を書いた具志堅敏行さんだ。「太古の時代に南方から北上していった集団は語頭に『ン』を伴う語彙を九州や本州に運んだと考えられる」「琉球語は太古の南方系言語の古い層と弥生時代の途中までに変化を遂げ形成された新しい段階の古代日本語層という二つの層から成り立っている」と述べている。

 この説明も「かもしれない」というように、なにも、その因果関係を立証しているわけではない。それに、「生まれ島」「出で立ち」の事例を見ても、沖縄だけの言葉ではない。大和から入ってきた言葉だろう。それが、沖縄人の発音上の特徴から、「ん」で発音されるように変化したのではないか、という感じがする。どうだろうか?

 歌っている民謡にも「生り島」という曲がある。「♪嬉しさやー我身ぬ生り島」の歌詞は「うりしさやー、わみぬっんまりじま」と歌っている。「新デンサー節」にも「♪昔から今にー」という歌詞があり、「っんかしからなまにー」と歌っている。「今」は「なま」と発音する。

 まあ、民謡をやる以上は、屁理屈をいってもはじまらない。慣れるしかない。「♪昔から今にー」(んかしからなまにー)など、大分発音ができだしたから不思議だ。

« モーアシビ゙に罰金が科せらた | トップページ | 沖縄の女子ゴルファーはスゴイ! »

コメント

琉球語の発音は難しいですね。「かい」も「くゎい」だし「えん」も「ぃえん」だし「ぜろ」も「じぇろ」だし。そういえば最近の若者(ウチナーンチュのです)も、正しい発音してないって、琉球新報の読者欄に出ていたなあ。「ッィヤー」を「ヤー」と言う。これでは「お前」「あんた」が「家」になってしまう。「ッワー」を「ワー」と言う。「豚」が「私」になってしまう。発音はウチナーンチュでさえ難しいのだから、レキオアキアキさんが嘆くことないんじゃないですか。でも「ン」で始まるのを唄うのは、フクザツですねえ。

 ウチナーンチュでも、若くない世代でも、学校教育でウチナーグチは排除され、禁じられていたから、わからない、とくにしゃべれない人が多い。民謡サークルでも、「方言わからんさー」「あんたわかんのー」とおばあが声をかけてくる。「いやまあ、勉強しています」とだけ答えるけどね。このおばあは、88歳で宮古出身、しかも内地に女工として働きに行っていたから、とくにウチナーグチはわからないかもしれない。
 難しさを上げるとキリがない、慣れるしかないですねー。でも最近、民謡の歌詞の意味を知らないと、唄を覚えられないので、訳して工工四(楽譜)に書いておくと「これなんねー」と聞かれる。「歌詞を訳したものです」というと、驚かれる。八重山の「安里屋節」も、「こういう意味だそうですね」と話すと「ああ、そうなのか」とおじいも知らないことがあるので、二度ビックリ。サークルで歌っているおじい、おばあでもよく意味がわからないで歌っていることがあるようです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ん」ではじまる沖縄語の不思議:

« モーアシビ゙に罰金が科せらた | トップページ | 沖縄の女子ゴルファーはスゴイ! »

最近のトラックバック

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30